録画放送
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年第4回定例会 12月18日 本会議 2日目(一般質問)
- 鈴木 悦代 議員
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)NEWしおナビバス利便性向上について
①11月の変更ルート素案説明会で出された意見は
②NEWしおナビ(R5年)アンケートに基づいた政策は
(2)学校規模適正化検討
①素案策定ならびに決定までのスケジュールについて
(3)廃棄物処理施設の更新について
①新たに温水プール北側に建設する理由
②事業概算(219億円)の根拠と今後の方針について
(4)自衛隊への個人情報提供について
①除外申請の手続きの仕方は
②対象者のうち除外申請を出したのは何人あったか
③個人情報保護に対する市の役割についての考え方
(5)学校での平和学習の取組について
①ノーベル平和賞のメッセージ、平和学習の意義
②「非核都市宣言のまち」として具体的取組、平和資料館(広島、長崎)等研修派遣検討の進捗は
③学校で原爆展や演劇鑑賞などの企画を
(6)牛生町の冠水対策について
①牛生町5号線の冠水対策は
(1)NEWしおナビバス利便性向上について
①11月の変更ルート素案説明会で出された意見は
②NEWしおナビ(R5年)アンケートに基づいた政策は
(2)学校規模適正化検討
①素案策定ならびに決定までのスケジュールについて
(3)廃棄物処理施設の更新について
①新たに温水プール北側に建設する理由
②事業概算(219億円)の根拠と今後の方針について
(4)自衛隊への個人情報提供について
①除外申請の手続きの仕方は
②対象者のうち除外申請を出したのは何人あったか
③個人情報保護に対する市の役割についての考え方
(5)学校での平和学習の取組について
①ノーベル平和賞のメッセージ、平和学習の意義
②「非核都市宣言のまち」として具体的取組、平和資料館(広島、長崎)等研修派遣検討の進捗は
③学校で原爆展や演劇鑑賞などの企画を
(6)牛生町の冠水対策について
①牛生町5号線の冠水対策は
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6InNoaW9nYW1hLWNpdHlfMjAyNDEyMThfMDAyMF9zdXp1a2ktZXRzdXlvIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoic2hpb2dhbWEtY2l0eSIsInNhZ2EiOiJcdTRmMWFcdThiNzAiLCJzZWFzb24iOiJcdTRlZTRcdTU0OGM2XHU1ZTc0XHU3YjJjNFx1NTZkZVx1NWI5YVx1NGY4Ylx1NGYxYSIsImVwaXNvZGVUaXRsZSI6IjIwMjQtMTItMThfXHU2NzJjXHU0ZjFhXHU4YjcwIFx1ZmYxMlx1NjVlNVx1NzZlZVx1ZmYwOFx1NGUwMFx1ODIyY1x1OGNlYVx1NTU0Zlx1ZmYwOSIsImNoYW5uZWwiOiJzaGlvZ2FtYS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjQyNHgyNDBAMzAwS2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=