- 令和7年第1回定例会
- 3月4日
- 本会議 3日目(一般質問)
|
3.鈴木新一 議員
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)可燃廃棄物処理施設
①単独整備については「断念」延命化・広域化について
②延命化の具体的内容・効率的な方法
③広域化や外部委託の具体的な内容と対策
④維持管理費の削減の内容
(2)ごみの発生抑制
①減量・資源化・ゴミ袋有料化・戸別回収
(3)福祉に関する収集業務
①一声ふれあい収集(高齢者・障がい者対象)
②福祉大型ごみ収集
(4)新庁舎建設
①事業は「断念」現庁舎の安全性確認調査を行う
②今後、壱番館庁舎と併用し維持補修し継続的利用
③財源の活用に向けた取組
④今後の庁舎建設の方向性
(5)新たな行政サービス
①市民の困りごと「断らない相談支援」
②地域全体の皆様の様々な支援 |
 |
- 令和6年第3回定例会
- 9月24日
- 本会議 2日目(一般質問)
|
4.鈴木新一 議員
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)市役所本庁舎
①基本方針(重要性・必要性・安全性・利便性・経済性)
②新庁舎の建設総予算・延べ床面積及び年間維持管理費
③新庁舎の機能集約
④新庁舎の執務環境・デジタル化・市民への取組
⑤行政サービスの課題
⑥防災拠点としての機能・備え・活用性
⑦市民アンケート・要望・希望の反映・周知
⑧緊急防災・減災事業債が延長・破談の場合の今後の対策
(2)市立病院
①新市立病院の建設構想・計画
②国・県・2市3町との関係
③現在の市立病院の経営状態とコロナ後の状況
④緊急性の高い改善箇所
⑤市民からの要望及び市立病院からの要望 |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 2月19日
- 本会議 3日目(施政方針に対する質問)
|
4.鈴木新一 議員
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)ゴミ処理施設
①総予算(新ゴミ処理施設建設費)及び年間維持費
②現在のゴミ処理施設の延命維持費(修繕費)年間と新ゴミ処理施設の耐久年数・年間維持費
③今後の2市3町での共有・共存
(2)市役所本庁舎
①新庁舎建設総予算及び年間維持費
②緊急防災・減災事業債活用
③本庁舎候補地・建設計画年数
(3)学校編成
①少子化・児童数推移状況
②小中学校現在の校舎耐久年数・年間修繕費
③今後の学校施設の在り方
④学校教育の在り方
(4)塩釜ガス体育館
①令和6年度大規模改修工事
②改修に伴い改善点・活用性
③竣工37年 今後の施設寿命・年間維持費 |
 |
- 令和5年第4回定例会
- 12月18日
- 本会議 3日目(一般質問)
|
6.鈴木新一 議員
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)結婚・子育て支援事業
①当市での結婚支援状況
②子育て支援事業
・具体的に現在何パターンあるか
・取りまとめた一連のパンフレット等はあるか
・今後の追加的な施策
③小中生徒学力低下・肥満
(2)高齢者支援事業
①高齢者夫婦・一人住まい見守り支援
②高齢者のオレオレ詐欺防止支援
③高齢者の移動・買い物支援
(3)町内会支援
①町内会コミュニティ支援事業
②町内会東西南北連絡協議会発足
③町内会児童公園の改修・改善事業
④町内会空き家対策
(4)文化財・文化伝承支援
①市内重要文化財 指定・保護・再生支援
②塩竈市の歴史的伝統芸術・継承支援
③鹽竈神社・門前町・藻塩造り
(5)ふるさと納税
①現在の納税額及び窓口
②来年度よりコンペ導入による入札
③NO.1気仙沼との比較対策
(6)帯状疱疹予防
①塩竈市ではどのような対策をとっているのか |
 |