録画放送
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第1回定例会 2月21日 本会議 4日目(施政方針に対する質問)
- 曽我 ミヨ 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNoaW9nYW1hLWNpdHlfMjAyMjAyMjFfMDAzMF9zb2dhLW1peW8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc2hpb2dhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zaGlvZ2FtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zaGlvZ2FtYS1jaXR5XzIwMjIwMjIxXzAwMzBfc29nYS1taXlvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzaGlvZ2FtYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNoaW9nYW1hLWNpdHlfdm9kXzUxNSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
7.曽我ミヨ 議員
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)市政運営の基本方針
①少子化を克服し、子どもを産み育てやすい社会の実現に向けた具体化策と見通し
(2)第6次長期総合計画
①保育サービスの提供について
・待機児童の解消のための課題と施策について
・今後の進め方について
(3)重点課題と未来への投資
①学校再編について
・児童生徒数の推移について
・少子化を克服するための課題との関係について
・地域拠点としての学校の在り方と地域住民との協議について
(質問答弁方式:一問一答方式)
(1)市政運営の基本方針
①少子化を克服し、子どもを産み育てやすい社会の実現に向けた具体化策と見通し
(2)第6次長期総合計画
①保育サービスの提供について
・待機児童の解消のための課題と施策について
・今後の進め方について
(3)重点課題と未来への投資
①学校再編について
・児童生徒数の推移について
・少子化を克服するための課題との関係について
・地域拠点としての学校の在り方と地域住民との協議について